料金試算
こちらで介護老人福祉施設とケアハウスの料金をシミュレーションできます。
の付いている単語はクリックすると説明が表示されます。
おおよその料金表
施設名 | 住所 | 形態 | 料金 |
---|---|---|---|
一空園 | 浜松市東区安新町 | - | 63,870円~ |
豊田一空園 | 磐田市東原 | 特養 | 64,365円~ |
梅香の里 | 磐田市下野部 | 特養 | 81,107円~ |
あんしんの里(一般) | 浜松市東区安新町 | ケアハウス一般 | 77,943円~ |
あんしんの里(特定) | 浜松市東区安新町 | ケアハウス特定 | 85,004円~ |
ゆやの里(一般) | 磐田市加茂 | ケアハウス一般 | 108,800円~ |
ゆやの里(特定) | 磐田市加茂 | ケアハウス特定 | 115,861円~ |
リッツハウス | 磐田市二之宮 | サ高住 | 113,750円~ |
※(特養 日用品費として約10,000円)(ケアハウス、リッツ水道光熱費として約10,000円)含んだ金額です。
介護老人福祉施設 料金試算
ケアハウス 料金試算
年金収入
年金収入欄は実際は所得段階で表されます
- 第1段階
施設入所する本人が市民税非課税であって老齢福祉年金受給者か生活保護受給者 - 第2段階
施設入所する本人が市民税非課税であって年金収入が年額80万円以下の方 - 第3段階
施設入所する本人が市民税非課税であって年金収入が年額150万円以下の方 - 第4段階
施設入所する本人が市民税課税であって年金収入が年額150万円以上の方
段階の決定は行政に申請することで決定します。上記内容は目安です。
介護度
- 要介護1【部分的介護】
日常生活の中で、家事などを行う能力が低下し、部分的に介護が必要な状態 - 要介護2【軽度の介護】
日常生活の食事や排泄、入浴などに部分的または全般的な介護が必要な状態で、歩行や立ち上がりが難しい状態 - 要介護3【中度の介護】
日常生活の食事や排泄、入浴などに全面的な介護が必要な状態で、歩行や立ち上がりなどがかなり難しい状態 - 要介護4【重度の介護】
日常生活の大部分に全面的な介護が必要な状態であり、介護無しでは日常生活を営むのに困難な状態 - 要介護5【最重度の介護】
寝たきり状態などによって日常生活に必要な動作がほぼできなく、生活全般に全面的な介護が必要な状態
対象収入
対象収入とは、前年の年間収入より、租税・社会保険料・医療費、当該施設における特定施設入居者生活介護の利用者負担分等などの必要経費を控除した後の収入をいいます。